相互ブクマの使い方について

 

f:id:yaneura38:20170615153827p:plain

 ペルです。今回はブロガーさんに読んでいただきたい記事です。私個人の意見なので、こんな考えもあるんだな、程度でお願いします。

 

 まず、はてなブックマークについて、

はてなのサービスの1つ。ソーシャルブックマークサービス。2005年リリース。

タグやコメントをつけて保存、公開が可能。100字のコメントを残す事ができるため、一行掲示板のような側面を持つ。

ブックマークが多くつけられたページは人気エントリーとして紹介される。

簡潔に言えば、はてなブックマークは「インターネット」という「本」に貼る『付箋』である。

  ブログやってる方なら皆さん知っていると思います、はてなブックマークはてなブログを初めて約二カ月経ちますが、不思議に思うことがあります。

 

 それは、ブログ仲間やよくはてなブックマークしてくれる人にブックマークを付ける行為です。(いわゆる相互ブクマ?ってやつ)

 

 

f:id:yaneura38:20170612040446p:plain

 

 普通に考えれば、ブックマークしあった2人共自分の記事を見てくれる機会が増えるから、相互ブクマしない理由がないじゃん?はてなブログ同士仲良しじゃん?ってなります。

 

 また、お中元送ってくれたらお返しするのは当然という考え方を、はてなブックマークにも当てはめる方もいると思います。

 

 実際に自分のブログのアクセス数を増やすには他の人のブログにブックマークを付けろ、という記事も何度か見ました。正直、正論だと思います。

 

 しかし、一見メリットしかないように思いますが、この行為には長い目で見れば欠点が隠れています。

 

 それは、自分のどの記事が良かったのか、悪かったのか、が分からなくなることです。そうなれば、もはや今以上に成長することは難しくなるでしょう。

 

 アクセス数は目に見えますが、自分の成長は目に見えないのです。故にブロガーは相互ブクマに囚われ、眼前のアクセス数を取りに行ってしまいます。その先には行き止まりしかないことも知らずに。

f:id:yaneura38:20170612032535p:plain

 

相互ブクマです。分かりやすいですね。

 

 

 私は人間は失敗を繰り返して成長する生き物だと思っています。失敗を失敗と認識出来なければ成長なんて出来るはずがありません。ましてや、失敗を成功と認識してしまうことはあってはなりません。

 

最初から完璧に出来る人なんていません。そもそも完璧なんて何の面白味もありません。

 

 クソ記事でも、いつもブックマークしてくれる人がブックマークしてくれたら、クソ記事だったことに気付けません。これは自分が成長する機会を失ったことと同義です。

 

 最悪、足の引っ張り合いをしてしまい、良い記事を書こうという向上心を失い、、前の記事はここがよくないなぁ等の反省が出来なくなります。ずっと今のままです。

 

極端な話、はてなブックマーク0(私のブログは大体0ですが…)だったら、どこが悪かったか考えるでしょう?私は毎回、何が悪いんだよ、読者視点に考えるの難しすぎ…等で頭を悩ませています。

 

 しかし、相互にブックマークしてしまうと、どこが悪かったかなんて、考える必要が無くなるのです。

 どうやったらもっと良い記事書けるのか…ブックマークあざーす!に変わります。天と地の差です。

 

もしも、あなたがお返しの気持ちでクソ記事にもブクマを付けているのなら、今すぐ辞めるべきです。それは優しさではありません。むしろその人の為にならないです。お中元のお返しに家のドアノブにウンコ塗りたくるのと同じです。でも、私の記事にはクソ記事でもブクマお願いしますね。

 

 この相互にはてなブックマークをしあう行為は、テニスがめちゃくちゃ下手くそなのに、友だちは適当に〇〇君はテニス凄い上手いな!〇〇君も上手いよね!(下手くそなのに)と傷の舐め合いをしてるのと違いは無いのではないでしょうか。それでは彼らは一生これ以上上手くなりません。

 

 何もブックマークするな!とは言っていません。きちんと自分の本心に従え、ということです。

 

良い記事だからブックマークする。他の人にも読んでほしいからブックマークする。知り合いの記事だけど、今回の記事は自分好みじゃないからスターだけ。言いたいことがあればコメントする。それが本来の使い方なんじゃないでしょうか?

 

 毎回良い記事を書ける人なんていません。つまり毎回同じ人にブックマークするのはあり得ないことなのです。時には的外れなことを書いている時もあります。時にはクソ記事を書くこともあります。イチローがヒットを撃てない打席があるのと同じです。超有名ブロガーでもクソ記事を書くときだってあるのです。皆がブックマークするからクソ記事と気付かないだけです。

 

 相互ブクマが横行することにより、ブックマークが多い=良い記事では無くなってしまうのです。

 

 もう少しはてなブックマークスターコメント使い分けをするべきだと思うのです。何でもはてなブックマーク付けまくるのは美しくないはてなブックマークの価値を落とすだけだと思います。

 

 クソ記事にはてなブックマーク→本人が良記事と勘違い→クソ記事量産→周りもクソ記事量産という負の連鎖は早急に断ち切るべきなのではないでしょうか。

 

 はてなブックマークの本質を今一度考えてほしい。まぁこんなこと相互ブクマが生まれた太古の昔から言われてきたことだと思いますが…一応言っておきたかった。最後まで見てくれた人が一人でもいたら私は満足です。ありがとうございます。